忍者ブログ
オカルト板「ばあちゃんの予言雑談スレ6」からはじまったグループです。 スカイプでばあちゃんの予言のことや社会問題など、みんなが興味のある色々な話題でお話ししています。 そのログをまとめてブログにUPしていきます。 興味を持たれた方はぜひスカイプのほうにアクセスしてください♪お待ちしています(^^)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スカイプでの繋がりについて
あのノルウェーで無差別射殺が起きたのは覚えていますか?
: それについて評論が載ったんですね
: それにとてもいいのがあったので引用します
: 今年7月ノルウェーでおぞましいテロが起きた
: 穏やかで、平和で寛容な国でテロなんて、と世界は驚いた
: 容疑者は現実と異なる社会に住んでいた
: ネットを通じて、同じ価値観を共有する人だけと対話していた
: 移民やイスラム教徒を追い出し、キリスト教徒だけが住む純粋社会を夢見た
: バーチャル社会の中で自分こそが正しい、と確信していた
: 一方、イスラム社会の一部にも同じ構造が見出せる
: 自分達の価値観に依拠した法律を求める勢力だ
: 外国人を追い出し、イスラム教徒だけの社会を目指す
: (中略)
: 一見隣り合って暮らしているようでいて、同じ社会の構成員だと理解しあっているわけではない
: 互いに分断された小社会を周囲に築きながら暮らす傾向が、欧州でも強まっていることが示された

***

ブログなどを見て興味を持ってくださった方はもちろん
チャットなんてつまんない!とか私たちがつまんない話してるなーって思う方こそ
スカイプに参加してもらえるといいなとおもいます。

この意見が全員の総意ではないです。
しかし、本来私たちはスレで出会いお話をする目的でスカイプで合流しましたが
色々な事を話し合う中で人と人が繋がる大事さ・重要性を感じています。

拍手[1回]

PR
COMMENT
Name:
Title:
URL:
Message:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass:

お邪魔します
 こんばんは。
 昨日、ここにコメントさせていただいた者です。
これからもちょくちょくお邪魔すると思うので、HN付けました。
お気遣いいただき、ありがとうございます!
私も、この集まりに参加されているみなさんと少しだけ近くなれたようで、とても嬉しいです。

早速、頭が悪いなりにこの話題に対する私の意見を書かせていただきます。
この話題を読んで、自分と同じ意見の人“だけ”と関わることには少し問題があると感じました。
自分の意見を持つことは大事だし、自分と違う価値観の人と距離を置いてしまうのは、しかたがないことかもしれません。
ですが、自分と違うものを排除しようとしたり、違う意見を一切認めないというのには、同意しかねます。たとえ綺麗事と言われても、私のこの考えは変わらないと思います。
「こういう考えもあるんだね。この意見には賛成。この意見には反対」ぐらいに思えたら、いいと思います。
私は、大学に入ってから、ハーフの友達や、自分とは違う宗教や政治的な思想の家庭で育った友達ができました。彼女らとまったく同じ考えを持つことはできませんが、一緒に居て楽しいし、とても素敵な人達だと思っています。
この先、一線を引かないといけない場面も出てくるかもしれませんが、たまには別の思想や宗教の話を聞くのもいいかなと考えています。

やはり、いろいろな立場の人、いろいろな価値観を持った人と関わることは大事だと思います。この事件を起こした犯人は、自分と異なる者をどうしても許すことができなかったのでしょうか。本当に不思議でなりません。
まとまりのない文章で申し訳ありません。
2011.12.21  22:52  Posted by 凛 | Edit
こちらこそありがとうございます^^
また来て下さってとてもうれしいです♪
ブログのデザインも変えてみたのですが見やすい色などあれば言ってくださいね!
テンプレートを変える作業は簡単なので^^

凛さんはご自分の体験でそう感じたのは凄いとおもいます。
私はいままでは「良いモノは良いのではないか!」と考えていました。だけど「良い」かどうかなんて主観ですし、状況が変わればとらえ方も変わる。だから何に対しても偏った考えは良くないなって思うようになりました。ばあちゃんのいう「真ん中」ですね。自律も関係あるかな。

>>やはり、いろいろな立場の人、いろいろな価値観を持った人と関わることは大事だと思います。この事件を起こした犯人は、自分と異なる者をどうしても許すことができなかったのでしょうか。本当に不思議でなりません。

2chでも、やはりみんなの考えることの傾向がありますよね。なので↑の事を考えると荒らしも敵でなくて大切な仲間な気がします。伝え方の問題はありますがw

普段、私たちでも学校や職場、家庭など、狭い地域や社会で行動していますよね。
この事件の犯人はそれが極端に範囲が狭く、それに加えて自分でも「良い考えだ」と疑うこともなく周りも似たような考えが多くてだれも彼を止められなかったんだとおもいます。

そういったことからも、思想や価値観が違う人たちともゆるーく繋がっていければそういう過ちをお互いに抑止できるんじゃないかなっておもいます。

理想ですが、いろんな世代・地域の人々がだれでも参加OK!反論はいいけど頭ごなしの否定はなし。
そんな場がブログやスカイプで実現できればなーっと思いつつ、2chやブログなどで参加を呼びかけています。
2011.12.22  10:03  Posted by 管理人 | Edit
No Title
お返事ありがとうございます。
テンプレートに関してですが、読み上げソフトとキーボードを使ってPCを操作しているので、可能なら、サイドバーを右に寄せていただけると助かります。お気遣いありがとうございます。

>2chでも、やはりみんなの考えることの傾向がありますよね。なので↑の事を考えると荒らしも敵でなくて大切な仲間な気がします。伝え方の問題はありますがw

なるほど・・・。自分でいろんな人とつながったほうがいいとか言っておきながら、荒らしのことは頭になかったですw
荒らしは迷惑ですが、荒らしをするに至った経緯や理由などには、前々から興味がありました。その後深く調べたことはないのですがw

>普段、私たちでも学校や職場、家庭など、狭い地域や社会で行動していますよね。
この事件の犯人はそれが極端に範囲が狭く、それに加えて自分でも「良い考えだ」と疑うこともなく周りも似たような考えが多くてだれも彼を止められなかったんだとおもいます

そうですね。
誰でも生活の中で関わる人間は限られてきますが、この犯人の場合は、意図的に同じ考えの人が集まるようにして、気が付いたら他の世界に目を向けられなくなっていたのかもしれないですね。

正直、ばあちゃんの予言の本スレは、初期と比べて書き込みしにくいと感じていたので、このようなブログを開設していただけて嬉しいです。
本当、いろいろな世代の人を交えて話ができたら、いいですね。
ちなみに、私の家族に限って言えば、両親は左より、兄は右寄りで、政治の話題になると必ず対立しますw
両方の意見を聞いていて、そんなにムキになって否定しなくても・・・と思います。

私はこれからどのような立ち位置を取るかはまだ分かりませんが、できるだけ両方の意見を調べて、自分と世の中を照らし合わせて選びたいと思います。
2011.12.22  18:13  Posted by 凛 | Edit
No Title
凛さんこんにちは

スカイプチャットに参加している者です。
また、ノルウェーの射殺犯に対しての評論を紹介した者でもあります。
私がなぜこれを取り上げたのかについてちょっと述べさせていただこうと思いました・・それは、現代の問題を鋭く述べたものだと思ったからです。

インターネットが広まったとき、インターネットはこういう風にいわれていた記憶があります「インターネットによって性別、地域、年代、人種、言語の壁は取り除かれ、世界中でコミュニケーションが広がる」と。でも、現実は違ってるようです。インターネットにより純度の高いコミュニティの形成は早く、そしてコミュニティグループによる断絶が出来やすくなった。つまり、グループ同士互いに排除し合い、断絶し、初め予想された単純なコミュニケーションの広がりは起きていなさそうだということです。純度の高いグループは、他のグループに理解と、興味を示さず、排除し、自身のグループのことだけに注意を注いでいるようです。今回、私はこの、ノルウェーの評論を書いたヤーグランさんのこの部分を強調したくて取り上げました「一見隣り合って暮らしているようでいて、同じ社会の構成員だと理解しあっているわけではない。互いに分断された小社会を周囲に築きながら暮らす傾向が、欧州でも強まっていることが示された」このように、現代社会では共通の価値観により構成されている、というより小さなグループを作り、そのグループにより構成されている状態なのではないのでしょうか。そのグループは互いに排除し合い、断絶しあっている。そして、ネットはその傾向に拍車をかけている、と。グループとはただの趣味の集まりや、政治、宗教の結社だけではなく、家族、職場、友達グループのことも含まれます。ですが、これらコミュニティどこにも居場所を見つけられなかった者はどうすればいいでしょうか?また、どこかのグループに所属していても、なにか居心地が悪い思いしたり、または疎外感を感じているものはどうすればいいでしょうか?

それに対する答えのひとつがこのスカイプのつながりにあると思っています。どのグループにも所属していなくても人とつながることが出来る。また、何かのグループに所属していても、所属と無関係に人とつながることができる。ここではそれができると思っています。

凛さんは恐らく今どこかのグループに所属しているものと思われます。家族、学校、友達・・などなど。私もそうです。ですが、このスカイプではそのつながりと無関係にまたつながりを持つことができると思っています。ただ、凛さんはスカイプは難しそうなので、このブログがつながりになるのかもしれませんが・・そして、ここのつながりを通して世界の繋がりをまた広め、深めることが出来たらな、とかも思うのです。
2011.12.22  23:34  Posted by NONAME | Edit
凛さんへ
>ちなみに、私の家族に限って言えば、両親は左より、兄は右寄りで、政治の話題になると必ず対立しますw
両方の意見を聞いていて、そんなにムキになって否定しなくても・・・と思います。

家族で世の中について話ししていても、それぞれの思想の代表みたいになちゃって、最終的に喧嘩になりますよねw
それに喧嘩しあっててもきっと根は「良い日本にしたい」ってのがあるので喧嘩しないで話し合えたら前進しそうですよね。
やはり家族は社会の縮図なのでしょうか。
2011.12.23  13:28  Posted by 管理人 | Edit
名刺の件
名刺交換ありがとうございました。
2011.12.23  15:22  Posted by 田中 | Edit
視野狭窄について
私はこの文章をスレで読んだときに思い出したのが秋葉原の事件でした。

「一見隣り合って暮らしているようでいて、同じ社会の構成員だと理解しあっている
わけではない互いに分断された小社会を周囲に築きながら暮らす」
の「小社会」すらが成立しない孤立した「たった一人の世界」になってしまった部分に
大きなきっかけがあった事件だったような気がします。(経済的な問題も大きいですが)

人と関わるということはプラスの作用もマイナスの作用も起こるものであり
諍いがあったり傷ついたりと疲弊した状態になればなるほど人に会うのは
しんどくなっていきますよね。そして、気の合う仲間達との交流だけでいいやと・・・。

そうやって極端にまわりとの壁が大きくなっていくとまるでそれが全世界であるような
視野狭窄を引き起こしてしまう。でも、その状態を長く続けていると当事者は視野狭窄が
起きていること自体、感じ取ることができない状態になっていってしまう。

自分と違うものを排除しようとしたり、違う意見を一切認めないという状態に自分が
陥っていることを客観視できない状態になってしまうことというのはこわいですね。
閉じた社会で生活していると差を感じる機会すらなくなっていくわけですから。
2011.12.23  16:46  Posted by P | Edit
TRACKBACK
この記事にトラックバックする
| prev | top | next |
| 20 | 19 | 18 | 17 | 16 | 3 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 |
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[07/03 某参加者]
[06/05 某参加者]
[04/30 某参加者]
[04/03 某参加者]
[01/12 管理人]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
自己紹介:
2chオカルト板ばあちゃんの予言雑談スレ6から
はじまったスカイプでの繋がりです。
週1回ほど、みんなで楽しくお話しています。
その内容をログとしてUPしてます。
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者アナライズ
カウンター
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny